開催日時・場所のご案内:第28回日本言語テスト学会 (JLTA) 全国研究大会/Announcement of Date and Venue: The 28th Annual Conference of the Japan Language Testing Association (JLTA)

第28回日本言語テスト学会 (JLTA) 全国研究大会-JLTA2025

2025年度のJLTA全国研究大会の開催日時と会場についてお知らせいたします。

日時: 2025年9月13日(土)14日(日)
場所: 群馬大学 荒牧キャンパス (〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4-2)

交通アクセス・キャンパスマップ

基調講演、シンポジウム、ワークショップ等、研究大会の詳細については確定し次第、Webページ、メーリングリストを通じてお知らせいたします。

The 28th Annual Conference of the Japan Language Testing Association-JLTA2025

We are pleased to announce the date and venue for the 2025 JLTA Annual Conference.

Date/Time: Saturday, September 13 – Sunday, September 14, 2025
Venue: Gunma University Aramaki Campus (4-2 Aramakicho, Maebashi City, Gunma Pref. 371-8510,Japan)

交通アクセス・キャンパスマップ

We will inform you of the details of the conference, including the keynote speech, symposium, workshops, and other sessions through the website and mailing list as soon as they are finalized.

2024年度JLTA若手研究者助成事業-大友賢二奨励賞の審査結果について

2024年度JLTA若手研究者助成事業-大友賢二奨励賞の審査結果

10月5日に上智大学にて開催された研究大会の研究発表において、大友賢二奨励賞の審査が行われました。

厳正なる審査の結果、以下の研究発表が受賞いたしました。

受賞者

小室竜也 氏(東北大学大学院 国際文化研究科・日本学術振興会 特別研究員PD)・黒川皐月 氏(東北大学大学院 国際文化研究科 博士後期課程)

研究発表タイトル

Yes No語彙テストにおける採点方法の検討:ベイズモデル選択とテスト情報関数に基づいて

審査コメント

・大変テクニカルな概念を扱う研究であったが、この研究手法に馴染みのない方にとっても大変分かりやすい説明であった。
・プレゼン全体の構成がわかりやすく、また図表をうまく使い、ポイントを簡潔に提示していた。
・分析全体の質が高く、比較対象とするモデル構築の理由やデータの性質の説明、結果の解釈が妥当であった。
・どの質問に対しても、明確かつ具体的に答えていた。本研究結果の教育現場での活用においても意義があることについて納得のいく説明がなされた。

この度の受賞、誠におめでとうございます。

来年度3月発行予定のNewsletter に、受賞者からのメッセージを記載させていただく予定です。

 

JLTA第27回全国研究大会プログラム(最終版)の公開/Release of the Final Program for the 27th JLTA Annual Conference

日本言語テスト学会(JLTA)第27回全国研究大会のプログラム(最終版)公開

JLTA第27回全国研究大会のプログラム(最終版)を公開いたします。

最終版の公開が研究大会の直前となってしまったことを深くお詫び申し上げます。

下記リンクからご確認ください。

研究大会プログラム(簡易版)(最終版)

参加申し込み(一般会員・学生会員・シニア会員の皆さま) 

・参加を希望されている方は、可能な限り事前に申し込みをお願いいたします。申し込みには昨年度と同様にPeatixを活用して参ります。下記URLからお申し込みください。 

事前参加登録はこちらから

URL: https://jlta27conference.peatix.com 

Peatixでの登録について

・ご発表を申し込まれた方(招待者を除く)も大会参加の手続きが必要となりますのでご注意ください。

締切日は202410月2日(水)23:59(日本時間)です。 

・事前登録締切後は研究大会当日の受付にてお申込みください。 

参加申し込み(賛助会員・展示企業様 

Peatixでの事前登録は不要です。研究大会当日受付までお越しください。 

なお、懇親会にご参加を希望される場合は、お手数をおかけし恐れ入りますが、Peatixにて「懇親会」にのみチェックを入れてお申し込みいただけますと幸いでございます。事前の人数把握へのご協力に感謝申し上げます。 

参加費・お支払方法 

・会員:無料 

・学生:無料 

・非会員:¥3,000 

・懇親会:¥4,000 (先着50名、残り10枠ほどです)

お支払の方法について、事前登録、当日受付に関わらず、研究大会当日の参加受付の際にお支払ください。 

*お支払は「現金のみ」となります。出来る限りお釣りのないようお願いします。 

*「非会員」、「懇親会」のお申込みについて、Peatixのシステムの都合で「無料」と表示されますが、上記の費用を受付にてお支払いいただきます。ご注意ください。 

Peatixでの事前登録方法 

・上記サイトから「チケットを申し込む」へと進み,「一般会員」あるいは「学生会員」を1つ選択して進んでください。(シニア会員の方は一般会員を選択してください)。 

・次のページで「領収証は必要ですか?」、「メール」、「家族控室の利用予定」についての質問があるので回答してください。 

・さらに次のページでご氏名(カナ)を入力いただき「チケットを申し込む」と進めば登録完了です。 

・懇親会にご参加を希望される方は、「懇親会」のチケットもお申し込みください。

大会当日の受付方法 

・事前登録いただいた情報をもとに事務局で受付表を用意します。当日は受付まで直接お越しください 

・当日受付も可能ですが混雑が想定されます。つきましては、事前登録にご協力くださいますようお願い申し上げます。 

プログラムの公開が遅くなったことについて再度深くお詫び申し上げます。 

当日皆さまにお会いできることを楽しみにしております。 

 

We apologize for the delay in releasing the program. The final program for The 27th Japan Language Testing Association Annual Conference has been released.

The conference is just around the corner, and we would be honored if many of you could attend. Please check the details via the link below.

Program(Preliminary)(Final)

Registration for Participation (General Members, Student Members, Senior Members) 

  • If you wish to attend, we kindly ask that you register in advance if possible. As with last year, we are using Peatix for registration. Please register via the link below.

Pre-Registration

URL: https://jlta27conference.peatix.com 

How to Register via Peatix

  • Please note that even if you have applied to present (except for invited speakers), you will still need to complete the registration process for participation in the conference. 
  • The deadline for registration is 11:59 PM (JST) on Wednesday, October 2, 2024. 
  • If you miss the pre-registration deadline, please register at the reception desk on the day of the conference. 

Registration for Supporting Members and Exhibiting Companies
Pre-registration via Peatix is not required. Please proceed to the reception desk on the day of the conference. 

Participation Fees and Payment Methods 

  • Members: Free 
  • Students: Free 
  • Non-members: ¥3,000 
  • Reception: ¥4,000
    *Payment (by cash only) should be made at the registration desk on the day of the conference, regardless of whether you pre-registered or are registering on the day. 

* For “非会員 (Non-members)” and “懇親会 (Reception)” registration, the Peatix system may display “無料 (free of charge),” but the fees mentioned above must be paid at the reception desk. Please take note of this. 

How to Pre-register via Peatix 

  • Please select either “一般会員(General Member)” or “学生会員 (Student Member)” (Senior Members should choose “General Member”) and proceed to “チケットを申し込む (Order Tickets)” from the site above. 
  • On the next page, please answer the questions about “領収書 (a receipt)”, “メールアドレス (email address)”, and “use of the family waiting room?” 
  • On the following page, enter your name in Katakana, and then click “チケットを申し込む (Order Tickets)” to complete your registration. 
  • If you would like to attend the reception, please also order the ticket of “懇親会(Reception).” 

Check-in Process on the Day of the Conference 

  • Based on the information you provided during pre-registration, we will prepare a registration form on the desk. Please come directly to the desk on the day. 
  • On-the-day registration is also possible, but we expect congestion. We would appreciate your cooperation in pre-registering. 

Lastly, we sincerely apologize for the delay in publishing the program. 

We look forward to seeing you at the conference. 

JLTA第27回全国研究大会プログラム(簡易版)の公開と事前参加登録について/Release of the Preliminary Program and Pre-Registration Information for the 27th JLTA Annual Conference

日本言語テスト学会(JLTA)第27回全国研究大会のプログラム(簡易版)公開と事前参加登録について

皆さま大変お待たせしてしまい大変申し訳ありません。

JLTA第27回全国研究大会のプログラム(簡易版)を公開いたします。基調講演、シンポジウム等の情報を含めた完全版のプログラムは後日公開させていだきます。

大会開催まで2週間となりましたが,多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

下記リンクからご確認ください。

研究大会プログラム(簡易版)

参加申し込み(一般会員・学生会員・シニア会員の皆さま) 

・参加を希望されている方は、可能な限り事前に申し込みをお願いいたします。申し込みには昨年度と同様にPeatixを活用して参ります。下記URLからお申し込みください。 

事前参加登録はこちらから

URL: https://jlta27conference.peatix.com 

Peatixでの登録について

・ご発表を申し込まれた方(招待者を除く)も大会参加の手続きが必要となりますのでご注意ください。

・締切日は2024年10月2日(水)23:59(日本時間)です。 

・事前登録締切後は研究大会当日の受付にてお申込みください。 

参加申し込み(賛助会員・展示企業様 

Peatixでの事前登録は不要です。研究大会当日受付までお越しください。 

なお、懇親会にご参加を希望される場合は、お手数をおかけし恐れ入りますが、Peatixにて「懇親会」にのみチェックを入れてお申し込みいただけますと幸いでございます。事前の人数把握へのご協力に感謝申し上げます。 

参加費・お支払方法 

・会員:無料 

・学生:無料 

・非会員:¥3,000 

・懇親会:¥4,000 

お支払の方法について、事前登録、当日受付に関わらず、研究大会当日の参加受付の際にお支払ください。 

*お支払は「現金のみ」となります。出来る限りお釣りのないようお願いします。 

*「非会員」、「懇親会」のお申込みについて、Peatixのシステムの都合で「無料」と表示されますが、上記の費用を受付にてお支払いいただきます。ご注意ください。 

Peatixでの事前登録方法 

・上記サイトから「チケットを申し込む」へと進み,「一般会員」あるいは「学生会員」を1つ選択して進んでください。(シニア会員の方は一般会員を選択してください)。 

・次のページで「領収証は必要ですか?」、「メール」、「家族控室の利用予定」についての質問があるので回答してください。 

・さらに次のページでご氏名(カナ)を入力いただき「チケットを申し込む」と進めば登録完了です。 

・懇親会にご参加を希望される方は、「懇親会」のチケットもお申し込みください。

大会当日の受付方法 

・事前登録いただいた情報をもとに事務局で受付表を用意します。当日は受付まで直接お越しください。 

・当日受付も可能ですが混雑が想定されます。つきましては、事前登録にご協力くださいますようお願い申し上げます。 

プログラムの公開が遅くなったことについて深くお詫び申し上げます。 

厚かましいお願いで恐縮ですが、関係の他の学術団体等にも本研究大会についてお知らせいただけると大変嬉しく存じます。 

当日皆さまにお会いできることを楽しみにしております。 

 

We apologize for the delay in releasing the program. The preliminary program for The 27th Japan Language Testing Association Annual Conference has been released. The complete program, including details of the keynote speech and symposium, will be published at a later date. The conference is just around the corner, and we would be honored if many of you could attend. Please check the details via the link below.

Program(Preliminary)

Registration for Participation (General Members, Student Members, Senior Members) 

  • If you wish to attend, we kindly ask that you register in advance if possible. As with last year, we are using Peatix for registration. Please register via the link below.

Pre-Registration

URL: https://jlta27conference.peatix.com 

How to Register via Peatix

  • Please note that even if you have applied to present (except for invited speakers), you will still need to complete the registration process for participation in the conference. 
  • The deadline for registration is 11:59 PM (JST) on Wednesday, October 2, 2024. 
  • If you miss the pre-registration deadline, please register at the reception desk on the day of the conference. 

Registration for Supporting Members and Exhibiting Companies
Pre-registration via Peatix is not required. Please proceed to the reception desk on the day of the conference. 

Participation Fees and Payment Methods 

  • Members: Free 
  • Students: Free 
  • Non-members: ¥3,000 
  • Reception: ¥4,000
    *Payment (by cash only) should be made at the registration desk on the day of the conference, regardless of whether you pre-registered or are registering on the day. 

* For “非会員 (Non-members)” and “懇親会 (Reception)” registration, the Peatix system may display “無料 (free of charge),” but the fees mentioned above must be paid at the reception desk. Please take note of this. 

How to Pre-register via Peatix 

  • Please select either “一般会員(General Member)” or “学生会員 (Student Member)” (Senior Members should choose “General Member”) and proceed to “チケットを申し込む (Order Tickets)” from the site above. 
  • On the next page, please answer the questions about “領収書 (a receipt)”, “メールアドレス (email address)”, and “use of the family waiting room?” 
  • On the following page, enter your name in Katakana, and then click “チケットを申し込む (Order Tickets)” to complete your registration. 
  • If you would like to attend the reception, please also order the ticket of “懇親会(Reception).” 

Check-in Process on the Day of the Conference 

  • Based on the information you provided during pre-registration, we will prepare a registration form on the desk. Please come directly to the desk on the day. 
  • On-the-day registration is also possible, but we expect congestion. We would appreciate your cooperation in pre-registering. 

Lastly, we sincerely apologize for the delay in publishing the program. Although it may be a bit forward of us, we would be grateful if you could share information about this conference with your colleagues and other relevant academic associations. 

We look forward to seeing you at the conference. 

JLTA若手研究者助成事業について:大友賢二(奨励)賞

JLTA若手研究者助成事業について:大友賢二(奨励)賞

5月19日開催のJLTA研究例会 若手セミナーにて案内させていただきました本事業について正式に発表させていただきます。ご興味のございます方は本ページ下部の概要をご一読いただけますと幸いです。

審査の対象となる方が日本言語テスト学会第27回全国研究大会における研究発表・実践発表にお申込みいただきましたら自動的に審査対象とさせていただきます。

2024年度研究大会の発表申込は8月9日(金)までとなっておりますので、奮っての研究大会でのご発表申込をお待ちしております。また、審査対象ではない先生方もぜひ本事業を審査対象となる方々にご紹介いただけますと幸いでございます。

大友賢二(奨励)賞の概要

‐‐‐‐‐‐

背景:
・大友先生の御功績に感謝し、外国語教育、テスト研究に係わるすべての方々の記憶に留めることを主旨とする。
・多くの学生や現職教員の方々の学会参加を支援し、外国語教育、テスト研究に貢献してもらうことを目標とする。

対象:
・大学院生,学部生が主体で実施した研究発表
・現職教員の研究発表・実践報告
・非専任教員(PD、非常勤講師)が実施した研究発表
・原則単著、あるいは該当者が筆頭発表者

表彰:
・2024年については該当発表の筆頭発表者に大会参加の往復旅費及び宿泊費を授与する。
・2025年度以降は正式に大友賢二(奨励)賞として賞状の授与を予定。2024年度は「最優秀発表賞」として研究大会後にJLTAのWebページ (https://jlta.ac) で結果を公表する。

評価基準:
A:非常に高いレベルで期待を上回るパフォーマンス
B:標準的なレベルのパフォーマンス
C:最低限の基準を満たしているが大きな改善が必要な部分が残るパフォーマンス

実証研究:
重要性: トピックの重要性、テーマの独自性、分野への貢献
デザイン: 研究デザインの適切性、データ収集手続きの適切性
方法論: リサーチクエスチョンに対する方法の適切性、データ分析と解釈の適切性
結論: 結論の正当性、限界点への認識
示唆: 研究から得られた知識/結果の応用可能性

非実証研究:
重要性: トピックの重要性、研究の独自性、分野への貢献
包括性: 主要な文献や理論の網羅性
分析: リサーチクエスチョンに対する方法の適切性、分類、統合などの適切さ(メタ分析など)
結論: 結論の正当性、限界点への認識
示唆: 研究から得られた知識/結果の応用可能性
プレゼンテーション
明瞭さ:発表の分かりやすさ:全体の一貫性、発表スライドやハンドアウトなど資料の活用
時間管理:適切な時間管理
質問への対応: 質問への適切な応対

注意点:
・JLTA全国研究大会で発表するためには会員になる必要があります。
入会金(¥1,000)+年会費 【年会費】学生会員:¥5,000,一般会員:¥8,000
*共同研究の場合,発表者全員が会員である必要があります。

‐‐‐‐‐‐

The 27th JLTA Annual Conference (JLTA 2024): Call for Papers & Annoucement of Workshop

日本言語テスト学会(JLTA)第27回全国研究大会を上智大学(対面)で開催いたします。皆さまのご参加並びに大会テーマや言語テスト・評価全般に関連した研究発表及び実践報告のご応募をお待ちしております。

今回は、基調講演・シンポジウムは日本語でなされますが、英語による発表も歓迎いたします。

発表時間は、発表20分と質疑応答10分です。「第一発表者としての発表は一人一回のみ可」で、第一発表者以外での発表回数には制限はありません。

詳細については、下記のリンク、研究大会ホームページやCall for Papers、各要綱をご確認ください。

The Japan Language Testing Association (JLTA) invites presentation proposals for its annual conference. We look forward to receiving your proposals related to the conference theme and to language testing and assessment in general.

At this year’s conference, the keynote speech and symposium will be presented in Japanese. However, as usual, we welcome proposals for presentations in English, too.

Each presenter will have 20 minutes to present his/her research paper or assessment practice report, followed by a 10-minute discussion. Note that each participant can present multiple times, but only once as the first presenter.

Please refer to the links below detailed information of the coference and the workshop.

大会ホームページ(日本語)

Conference Website(English)

Call for Papers

ワークショップ要綱(日本語)

Workshop Information(English)

Call for Papers (Application via Google Forms)

Workshop registration (Via Google Forms)

 

2024年度JLTA全国研究大会ワークショップのタイトルについて

2024年度JLTA全国研究大会のワークショップタイトルが正式に決定いたしましたのでお知らせいたします。

今年度のワークショップは以下の通りで開催の予定です。

 

10月6日(日)@上智大学

ワークショップ 「機械学習による言語パフォーマンスの評価」
講師 小林雄一郎(日本大学)

 

皆さまの奮ってのご参加をお待ちしております。

 

 

『日本言語テスト学会若手セミナー:言語・教育系研究者,語学教員のキャリアパス(第57回JLTA研究例会)』開催のお知らせ

以下の内容でJLTA第57回研究例会としてJLTA若手セミナーを開催します。

主なターゲットは学生・若手教員ですので,よろしければご所属の学生,卒修了生の教員の方などにご周知いただけますと幸いです。
なお,会場の座席数は50席程度の予定です。

参加申込みは以下のリンクからお願いたします。
https://jlta-young-researchers.peatix.com

オンライン参加申し込みのリンクは以下のものです。
https://jlta-young-researchers-online.peatix.com

オンライン配信は現在Zoomを用いて実施の予定です。
参加URLなどの詳細は後日参加者にお知らせいたします。

本件,何卒よろしくお願いいたします。

本セミナーの開催趣旨
日本言語テスト学会では,2025年度より『日本言語テスト学会若手研究者育成事業(大友賢二賞)』の運用を開始する予定です。この賞は,日本の言語テスティング分野の基礎を築かれた大友賢二先生のお名前を後世に伝えるとともに,将来有望な若手研究者・教育実践者の発見を目標としており,現在事業開始の準備を行っています。2024年度は公益財団法人日本英語検定協会様のご協力を得て,上記事業の先駆けとして主に学部生〜院生,20代の教員を対象に,JLTA全国研究大会の参加旅費の支給と優秀発表者の表彰を計画しています。
2024年5月19日開催予定のセミナーでは,上記事業の広報を兼ねて,学生,若手教員の皆様を対象に,研究や就職,人生設計(転職・出産・育児・介護)といった観点での不安とそれらへの対応の仕方,そして教育実践や経験,社会貢献などについて,参加者の皆様に伝えたい熱い想いを紹介する予定です。また,上記の『若手研究者育成事業』の広報と,ご参加いただいた皆様から個別に相談があれば登壇者が対応する時間を設ける予定です。会の前半はハイブリッドで公開する予定ですが,後半の相談会は対面形式のみでの実施を予定しております。どのような内容でも登壇者に回答できる範囲でお答えしますので,奮ってご参加くださいませ。

日時:2024年5月19日(日)
場所:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 【3F】カンファレンスルーム3B
内容:JLTA若手セミナー:言語・教育系研究者,語学教員のキャリアパス/ JLTA第57回日本言語テスト学会研究例会
登壇者:石井雄隆(千葉大学),山内優佳(広島大学),佐藤彩香(盛岡大学),横内裕一郎(福島大学・兼司会)
参加費:対面・オンラインとも無料(事前申込にご協力ください)/ JLTA未会員も奮ってご参加ください

内容・スケジュール
13:00:開会の挨拶(担当者未定)
13:05:登壇者のキャリア紹介(各自10〜15分)
13:50〜14:00:休憩
14:00:若手キャリアパス座談会
14:50〜15:00:休憩
15:00:JLTA全国研究大会の若手発表奨励賞(大友賞,予定)の紹介
==配信はここまで==
15:10:研究・キャリア相談会
15:50:閉会の挨拶(担当者未定)

 

【2024/4/26追記】
・30歳以上の方も歓迎いたします。
・研究や教育実践(教育の実践(教育実習を含む)で困ったことがあった方,これから教育実習控えている方)を歓迎いたします。
・主催は日本言語テスト学会ですが,言語テストに限らず,英語教育・外国語教育に興味のある方すべてに有益となる会を開催できるよう努めます。

2024年度のJLTA全国研究大会について

2024年度のJLTA全国研究大会は10月5日(土)・6日(日)に上智大学で開催予定です。

大会テーマは「次世代の言語評価/Next Generation of Language Assessment」として次の講演、シンポジウム、ワークショップを予定しています。

5日(土)

基調講演 「AI時代の言語テスト」(仮題) 金丸敏幸(京都大学)

シンポジウム「批判的思考力の育成と評価」(仮題)

コーディネーター 藤田元(上智大学)

パネリスト

楠見孝(京都大学)
平井明代(筑波大学)
佐藤敬典(上智大学)

討論者 金丸敏幸(京都大学)

 

6日(日)

ワークショップ
 「ランダムフォレストを用いた言語データの分析」(仮題)
ー>「機械学習による言語パフォーマンスの評価」

小林雄一郎(日本大学)

 

引き続き詳細が決まり次第、ご報告いたします。

 

 

JLTA Journal Volume 27 – Call for Papers

2024年4月7日より,JLTA Journal volume 27号 の投稿が可能となりました。
投稿をご希望の方は、下記リンクから投稿規定、テンプレートを確認の上でオンライン投稿システムを使って投稿してください。

投稿方法・執筆要領:http://jlta2016.sakura.ne.jp/?page_id=62
オンライン投稿審査システム:https://iap-jp.org/jlta/journal/login

投稿期間は4月7日〜5月7日となります。

問い合わせ先は学会誌編集事務局 (jlta-edit@bunken.co.jp) となります。

たくさんの投稿をお待ちしております。

 

We are now welcoming papers for the JLTA Journal volume 27.
Please visit the first link to review the journal’s submission guidelines and access the template. Once your manuscript is prepared, you can submit it through the second link.

・Submission procedures/ Journal guidelines: http://jlta2016.sakura.ne.jp/?page_id=62
・Online Submission and Review System: https://iap-jp.org/jlta/journal/login

Submission period: April 7 to May 7
Contact information of the JLTA editing office: jlta-edit@bunken.co.jp

Thank you for considering this opportunity. We look forward to receiving your submission and your work becoming a part of the JLTA Journal.